相談者 | 女性(40代) / 長崎県佐世保市在住 / 職業:主婦 |
---|---|
事故態様 | 車対車 |
傷病名 | 左手第5基節骨骨折、外傷性頚部症候群、両前腕打撲等 |
主な損賠項目と賠償金額
傷害慰謝料 | 約110万円 |
---|---|
休業損害 | 約79万円 |
後遺障害慰謝料 | 99万円 |
逸失利益 | 約83万円 |
合計額 | 315万円(自賠責保険金含む) |
事故発生からご依頼まで
長崎県佐世保市在住の女性が車でT字路を走行中、突き当り路の左側から進入してきた車に衝突され、道路脇のフェンスに突っ込むという交通事故に遭われました。
女性はこの事故で左手第5基節骨骨折、外傷性頚部症候群、両前腕打撲等の怪我を負い、乗っていた車の前方は大きく破損してしまいました。
事故から4か月ほど通院を続けていたものの怪我がよくならず、過失についても加害者の保険会社と揉めていたことから当事務所にご相談いただきました。
女性は弁護士費用特約に加入しておらず、ご相談時点では弁護士に依頼しても却って損をしてしまう(費用倒れといいます)可能性が高かったため治療のアドバイスを実施し、治療が終了したタイミングで再度ご相談いただくようにお話しました。
その後、治療も終わり後遺障害申請を含めて改めて相談したいとご連絡いただき、ご依頼となりました。
弁護士の活動と関与した結果
ご依頼頂いた時点では治療も終わっていたため、まずは後遺障害の申請に必要な書類をご本人様にご準備いただき、医師に作成してもらう後遺障害診断書に付いての注意点などをご説明させていただきました。
すべての書類が揃い後遺障害申請を行った結果、「局部に神経症状を残すもの」として14級9号の後遺障害認定を受けることができました。
認定後は保険会社との交渉に移り、粘り強く交渉した結果自賠責保険金を含めて315万円の補償を受けることで示談となりました。
後遺障害の申請は、
- (弁護士がサポートして)被害者が自ら行う方法
- 加害者の保険会社が代わりに申請してもらう方法
の2通りがあります。
保険会社に任せる方法は被害者の手間はあまりかからないというメリットはあるものの、必要最低限の書類でしか申請されないので適正な後遺障害等級が獲得できない可能性があります。
弁護士にご依頼いただくことで、後遺障害診断書の書き方や内容を吟味・必要に応じて修正のご提案をさせていただく等のサポートが可能となりますので、まずは弁護士にご相談いただくことをおすすめいたします。