相談者40代男性 / 福岡市在住 / 会社員
事故態様歩行者対車
傷病名左急性硬膜外血腫、切迫脳ヘルニア、右撓骨遠位端骨折、右尺骨遠位端骨折、左鎖骨遠位端骨折、肋骨骨折等
サポート結果高次脳機能障害で後遺障害1級1号認定・将来介護費を含む適切な賠償金獲得

主な損賠項目と賠償金額

傷害慰謝料約322万円
後遺障害慰謝料2800万円
逸失利益約3667万円
休業損害約239万円
将来介護費約1億2519万円※賃料差額・後見人費用など含む
付添費約239万円
近親者慰謝料500万円
最終賠償額約2億円(自賠責保険金含む)

事故発生からご依頼まで

弁護士桑原淳

福岡市在住の40代の男性会社員が青信号の横断歩道を横断中、交差点に右折進入してきた車に衝突されるという交通事故に遭われました。

男性は事故直後より意識障害が遷延しており、緊急搬送先の病院で即日入院となりました。

搬送先の病院では左急性硬膜外血腫、切迫脳ヘルニア、右撓骨遠位端骨折、右尺骨遠位端骨折、左鎖骨遠位端骨折、肋骨骨折・血胸と診断され、医師の懸命な処置のもあり、一命を取り止めることができました。

加害者の加入している保険会社の担当者から連絡が来たが、まだとても話を聞けるような状況ではなく、何をすればいいかもわからないとご家族より当事務所にご連絡がありました。

弁護士よりいくつかアドバイスをさせていただき、後日、少し落ち着いたタイミングで改めてご相談いただき、ご依頼となりました。

弁護士の活動

ご依頼時は、被害者の容態がなかなか安定せず、ご家族がお仕事を休んで看病のために付き添っている状況でした。

そこで、まずはご家族が金銭面で生活に苦しまないように保険会社と交渉し、毎月の休業損害や付添費を支払ってもらえるように交渉を行いました

その後、容態の変化に応じた治療方針の変化や転院などの対応、退院後の介護環境を整える必要があったりと大変な状況が続きましたが、常に連絡を取りアドバイスをすることで精神面でもサポートを行いました。

また、ご家族のご要望で被害者参加制度を利用して刑事裁判に参加し、事前に裁判で話す内容を考え、裁判に同行もさせていただきました。

事故から約1年後、症状固定となり後遺障害申請を行うこととなりました。

弁護士が関与した結果

後遺障害申請の結果、「神経系統の機能または精神に著しい障害を残し、常に介護を要するもの」として後遺障害1級1号が認定されました。

この結果をもとに、保険会社との交渉に移りました。

示談交渉では将来介護費が大きな争点となりましたが、後遺障害1級という重大な後遺症を抱える被害者の介護費用は当然高額になり、大きな車椅子を利用する必要があるため一般的な住宅では介護が難しい点等を主張し、交渉を重ねた結果、転居に伴う賃料の差額や後見人費用などを含む約2億円の賠償を受けることで示談解決となりました。

関連ページ

交通事故の無料相談のご予約

電話でのご相談メールでのご相談


後遺症への補償と取り組み


たくみ法律事務所が選ばれる5つの理由