相談者北九州市小倉北区在住 / 40代男性 / 職業:会社員
事故態様歩行者対車
傷病名膝関節内側側副靭帯損傷・第5腰椎横突起骨折・仙骨骨折・両手挫傷
特に相談したい事・治療打ち切りについて
・後遺障害について
・示談交渉について

相談内容

桑原淳弁護士

私は北九州市小倉北区に住む40代の男性です。

ある日、横断歩道を歩いて渡っていたところ、右側から入ってきた車に突然衝突されるという事故に遭いました。

この事故で、右膝の靭帯を損傷し、さらに腰椎や仙骨の骨折など重い怪我を負いました

そのまま救急搬送されて入院となり、退院後も通院を続けています。

身体へのダメージは大きく、日常生活だけでなく、仕事や将来の生活にも深刻な影響が出ることになりました

特に不安を感じているのは、治療が終わった後にこれまで通りの仕事ができるのかという点です。

体を使う仕事をしているため、今後の回復状況によっては、働き方を変えなければならないかもしれないと感じています

そうした状況にもかかわらず、相手方の保険会社からは「そろそろ治療費の支払いを打ち切りたい」といった話が出されました。

私の怪我はまだ完全に治っておらず、医師からも継続した治療が必要だと言われています。

それにもかかわらず、十分な説明もなく打ち切りを迫ってくる対応には、不誠実さを感じずにはいられませんでした

私は、しっかりとした治療を受けることで、少しでも早く元の生活に戻りたいと考えています。

そこで、相手の保険会社とのやり取りや示談交渉を弁護士の先生にお願いしたいと思い、今回ご相談させていただきました。

事故の影響で生活が一変し、将来への不安を抱えながら過ごす日々が続いています

だからこそ、適正な賠償金を受け取り、少しでも安心できる形で解決に向かいたいと考えています。

関連ページ

交通事故の無料相談のご予約

電話でのご相談メールでのご相談


後遺症への補償と取り組み


たくみ法律事務所が選ばれる5つの理由