相談者北九州市小倉北区在住 / 30代男性 / 職業:公務員
事故態様車対車
傷病名頚椎捻挫・腰椎捻挫・右膝関節捻挫・股関節捻挫
特に相談したい事・過失割合について
・保険会社との交渉について

相談内容

桑原淳弁護士

私は北九州市小倉北区に住む30代の男性です。

片側二車線道路の内側を車で走行していたところ、交差点で右手の道路から右折で合流しようとした相手車両が私の車の右側に衝突してきました

突然の衝撃で体が強く揺さぶられ、右膝と股関節を損傷し、通院治療を余儀なくされました。

現在もリハビリを続けていますが、痛みや違和感が残っており、事故前のように自由に生活することが難しくなっています

それにもかかわらず、相手の保険会社は「過失割合は1:9」と提示してきました。

私はただ車を運転していただけなのに、過失があるように言われることに納得ができず、強い不安を抱えています

今回の事故での怪我は私の生活に大きな影響を及ぼしており、今後症状が改善しなければ後遺障害申請も視野に入れています。

しかし、保険会社との交渉や申請手続きを自分一人で行うことには限界を感じました

そこで、弁護士の先生に交渉をお願いし、適正な賠償金を受けられるようにしたいと考えています。

納得できる解決を望んでいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

関連ページ

交通事故の無料相談のご予約

電話でのご相談メールでのご相談


後遺症への補償と取り組み


たくみ法律事務所が選ばれる5つの理由