相談者 | 男性(50代) / 福岡市在住 / 会社員 |
---|---|
事故態様 | バイク対バイク |
傷病名 | 左外傷性血気胸、左鎖骨骨幹部骨折、左多発肋骨骨折、外傷性くも膜下出血等 |
後遺障害等級 | 併合14級(鎖骨・肋骨) |
サポート結果 | 後遺障害等級認定・適切な賠償金獲得 |
主な損賠項目と賠償金額
傷害慰謝料 | 251万円 |
---|---|
後遺障害慰謝料 | 110万円 |
後遺障害逸失利益 | 202万円 |
休業損害 | 201万円 |
付添費 | 14万円 |
最終支払額 | 534万円 |
事故発生からご依頼まで
50代の会社員の男性がバイクで走行中、右折禁止の道路横の駐車場から右折進入してきたバイクに衝突されるという交通事故に遭われました。
男性は緊急搬送先の病院で左外傷性血気胸、左鎖骨骨幹部骨折、左多発肋骨骨折、外傷性くも膜下出血等の怪我を負い、事故の翌日から入院を余儀なくされました。
事故から約2週間ほど経過した頃に鎖骨骨折の骨接合術が施され、リハビリ目的で他院へ転院されました。
事故から約3か月後に退院となったあとは、リハビリのため通院を続けておられました。
加害者側に請求できる費用や今後の示談交渉の進み方、万が一後遺症が残ってしまった場合の後遺障害申請などを弁護士に相談したいとご連絡いただき、相談後ご依頼いただくはこびとなりました。
弁護士の活動
ご依頼後、事故の状況や治療の経過などがわかる資料一式を取り寄せました。
また、過失割合が争点となっていたため、刑事記録の取り寄せも並行してすすめ、まずは物損の示談交渉を行いました。
人損については、治療の状況を定期的に確認させていただき、事故から約1年10か月後に症状固定となりました。
その後、後遺障害診断書の作成をサポートさせていただき、必要書類を揃え、後遺障害申請を行いました。
弁護士が関与した結果
後遺障害申請の結果、左鎖骨と左肋骨骨折について「局部に神経症状を残すもの」として併合14級が認定されました。
保険会社との示談交渉ではご家族の付添交通費、通勤のための交通費及び後遺障害逸失利益が争点となりました。
交通費については譲歩する代わりに、逸失利益について、事故前後の勤務状況や現在の収入などを相手に共有したうえで粘り強く増額交渉を行いました。
最終的に、休業損害・傷害慰謝料・後遺障害慰謝料については請求の満額が認められ、逸失利益についても適正な金額まで増額することができ、裁判に移行した場合に想定される金額と裁判から解決までの時間とを比較検討した上で、今回は示談を選択しました。